![]() 午前11時、太鼓が打ち鳴らされ、厳かな神事が始まった。 神主の祝詞奏上の時は、見物客も頭をたれ拝聴するよう促される。 また、神事の終わりには 神主が会場全体を回り、我々にもお祓いをしてくれる。 この「参加している感」がとても新鮮だ。 ![]() ![]() ![]() その後 神楽殿で「白酒節」が披露され、 11時半頃 太鼓の合図と共に いよいよ二人の射手が登場。 「鬼」と書かれた的に 二本ずつ矢を射る。 それに数人の射手が続き、最後は飛入りの人も参加。 射手が狙いを定める時はかたずを呑むが、会場は終始なごやかムード。 境内では甘酒が振る舞われ、身も心も温まる。 なんだかとても見物客にやさしい祭でした。
by nakaoka-panopic
| 2010-02-12 00:57
| お祭り、行事
|
カテゴリ
Links, Google My Map
![]() このブログのQTVRをマイマップからご覧になれます。 ![]() Stand&FightのHP QTVR Diary 「QTVR」の検索でダントツ一位にヒットする、京都在住の二宮氏のHP。パノラマ界のバイブル。国内外のパノラマ関連情報を網羅しています。 VRmag 私の撮影方法のひとつを紹介しています。 360icon 米ミズーリ州の廃墟をケント・ダーク氏が360°&HDRIで表現。きれい、うっとり、とにかく必見! Virtual Tour Creating Software バーチャルツアー制作ソフト Easy Pano パノラマ作成ソフト 以前の記事
2010年 08月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||